芹が谷やまゆり園|同愛会

芹が谷ブログ

NEW2025/10/15

せりやまフェス!ステージ出演者紹介♪


10月18日(土)に開催される「せりやまフェス」☆ 
今年もご来場の皆さんに楽しんでいただけるように、バラエティ豊かなステージを企画しています。
出演者の皆さんをご紹介します!

☆くじら太鼓 様 11:00
オープニングをかざってくれるのは和太鼓演奏のくじら太鼓さん♪
昼休みも自主的にお稽古されている努力家メンバーさんたちでいつも心が熱くなるステージを披露してくださいます。
今回の聴きどころをインタビューさせていただきました。
1曲目の「おろし太鼓」は春の雷を表現していますが、聴きどころは段々早くなっていく「まわし」のところ、2曲目の「波」の聴きどころは、音の大きさを変えて波の大きさを表しているところだそうです。
打ちながらメンバーご自身も「ノリノリで楽しくなってくる」とおっしゃっていて、ぜひ一緒に盛り上がりたいですね。
昨年は、職員チームとのご出演でしたが今年は、なかまだけで頑張ってくださるそうです!

☆あじまー 様 11:40
同愛会 てらん広場のメンバーで結成した音楽グループ。
笹山団地集会所、みんなの家カフェなど、同愛会他事業所を中心に、他法人の施設への出前演奏も積極的に行われており、今回、せりフェスに初登場♪
沖縄POPS、沖縄民謡をベースに、アイルランドの縦笛の音色、和太鼓の胸打つテンポが融合された・・あじまーさん独自の素敵な演奏をお楽しみください。

☆SATORU(G-craft)様 12:00
昨年、せりフェスステージをおおいに盛り上げてくださったSATORUさんが今年もご出演くださいます♪
昨年のステージですっかりファンになった職員、利用者さんたち!
今年もご出演くださることが決まり、みんなでとても楽しみにしています。
音楽にのせたキレのあるダンスがパワフルでとにかくカッコイイ!
会場全体を巻き込む熱いパフォーマンスをぜひ体感してください!

☆ペットボトルオーケストラ様 14:10
リサイクル素材で音を奏でるユニークな音楽♪
お子様から大人までみなさんが楽しめるという、ペットボトル打楽器「しゃかたん」が登場します。
ペットボトルから美しい音楽が生まれる不思議な体験をぜひ会場でお楽しみください!

どのステージも見どころいっぱいです。
当日は、会場で大きな拍手と声援をお願いします!
ステージを一緒に盛り上げましょう~♪

カテゴリー

イベント BLOG 全て表示

アーカイブ